少子高齢社会を生き抜くオバサンの勉強日記

2020年4月から通信制大学院で勉強してます!

レポート2本目に取り掛かる

先週は仕事関連の作業を家に持ち込んだために、さっぱり勉強できませんでした。

今日からやっと取り掛かれました。

今回のもレポート用資料にはすでにまとめてあるのですぐに書けるんじゃないかな〜と目論んでいるのですが、

問題はこれからです。まず文献を読み込んでいないのでねー_φ( ̄ー ̄ )ヤバイです。

とりあえず早く書き上げるように頑張るしかありません。

 

ところで今日、やっとアベノマスクが届きました。

f:id:andreamonsoon:20200606104346j:image
f:id:andreamonsoon:20200606104356j:image

とりあえず汚れとかはありませんでした。

よく見るとガーゼが5層になっているんですね。この暑くなった時期に届いてもちょっとこれは厳しいかなぁー。

あと給付金の申請書の方はいまだに届きません。

 

レポート、やっと1本書けました

土曜日から本格的に書き始めて今朝完成しました〜!とりあえず4000文字書きました。

完成したと言ってもたぶんおかしな箇所があると思うので熟成させます。熟成して勝手に文章に旨味でも加わればよいのですがねー。むしろ熟成させるのは私の頭のほうです。あとで読んでおかしくなければホントに完成なのです。

最初に参考文献などを読んで予備知識が頭に入っていれば、5日で1本書き上げられることが分かりました。なんとなく今後の勉強のペース配分ができそうです。

今週末には次の課題に取り組もうと思います。

f:id:andreamonsoon:20200527210806j:image

Google ドライブに打ち込んだレポート用資料集は、作るのは面倒でしたがあると便利でした。

5冊分くらいの参考文献の、課題で使えそうな文章をギュッと詰め込んでいるのでこれを何回か読むとテーマが絞り込めるんですよ。

この他にも5冊くらい読みましたが、そのくらい読むと前に読んだ本と内容が同じなので、あえて資料集には入れなくてもいっか〜となります。

 

ところで緊急事態が解除され今後県またぎも自由にできそうなのですが、ホントに大丈夫なんでしょうかネ〜。急に緩くなってきて心配です。

まだスクーリングに行く望みを託して、ホテルはギリギリまでキャンセルしないことにしました。

アベノマスクも給付金の申込書も今だに届きません。

 

レポート課題の進捗状況

ちょっとブログがご無沙汰となってしまいました〜。

職場のほうもコロナの影響でいろいろあって忙しく、レポート課題のほうは停滞気味でした。

いざ書こうと思ってもテーマはこれでイイのかな〜とか迷ってしまいなかなか書けないでいました。

そこで読んだのがこれです。

f:id:andreamonsoon:20200523185839j:image

f:id:andreamonsoon:20200523185929j:image

どのように進めていけば良いのかが具体的に書いてあって分かりやすかったです。アンダーラインもいっぱい引いてしまいました。

これを読むと、自分の考えを参考文献とか引用文献の文章を用いて言わせればよいそうですよ。そう言われると簡単に書けそうな気がしてきました。

これを参考にして今日は何とか2千文字くらいいけました!今月中には仕上げたいものです。それにしてもまだ1単位分も仕上げていないと不安になります。今年は14単位くらいは取りたいのになぁ〜。

それから今日は大学から郵便が届きました。

f:id:andreamonsoon:20200523190854j:image

修士論文の担当の先生が決まったというお知らせでした。

レポート課題であたふたしているのに修士論文なんてまだ考えられませんが・・・。しかも本来なら直接面談をしてお話を進めたいところですが、それもいつできるか分かりません。夏にスクーリングに行ければできそうですが、県外に行くのはまだ止めたほうがいいでしょうし、今年は無理かもですね。

 

 

GW中にしてたこと

長いと思っていた連休もあっという間に最終日となってしまいました。勉強だけやるつもりが、やはりというかついついいろんな事に手を出してしまった〜。もちろんゴータマ・ブッダ関連の本を読みまくってレポート作成用の資料はできました。あとは今月中になんとか作成する予定です。

それ以外はマスクを作成。

f:id:andreamonsoon:20200506184005j:image

和柄の手ぬぐいでたくさん作りましたよ。

あとこんなものも。

f:id:andreamonsoon:20200506184102j:image

これは最近話題になっているアマビエ様ですよ。半人半魚の妖怪だそうです。疫病退散できるとか、できないとか言い伝えは定かではないのですが、こんな状況ですから、何でもあやかれるものにはすがりたくなりますよねぇ。

f:id:andreamonsoon:20200506184854j:image

昔の史料に残されている絵がなかなか可愛らしいですよね。

というわけで、コロナ退散‼︎を願って私も覆面マスクを作ってみました。

 

ステイホーム週間はゴータマ・ブッダ関連の本を読みまくる

休みの日は庭以外はどこにも行かず、家にこもっていました。もうね〜、ステイホームを満喫するしかないです。わたしの場合は本を読むというミッションがありますので、暇があればGoogle  driveに打ち込みながら読み進めております。図書館で借りられなくなったので、待ちきれずに買えるものは買ってしまいました〜。完全に金欠状態です!

f:id:andreamonsoon:20200425190439j:image

この前まで密教の本を読んでいたのですが、やはり仏教についての理解が不足してました。ということで先に仏教の始祖でもある釈尊(ゴータマ・ブッダ)についてのレポート課題に取り組もうと思います。ブッダの伝記を仏伝というのですが、3冊くらい読んだころには同じような内容の話が出てくるのでよく分かるようになりますね。「なるほどね〜」とためになるエピソードや教訓がたくさんあり、現代の日常生活上でも十分に役立つと思います。こちらがひと段落したら次は弘法大師空海の課題に取り組む予定です。

それにしても、やはり大学院ともなると一つのレポートを書くためには10冊以上の文献を参照にしないと書けない仕組みなんです。そう甘くはないというのが実感です。いったい今年度は何単位取れるのでしょうか〜?!自分でも全く予測不明です。

テキスト類が届きました

今日は休みなので図書館で予約していた本を受け取りに行ってみましたら、なんと本日より5月10日まで休館となっていました。あとでホームページで確認をしたら昨日の21時過ぎにそのお知らせが出ていました。これも先日の緊急事態宣言の影響でしょうね、仕方ありません。開館したらまた借りに来ようと思います。

とりあえず他にも読まねばならない本が山積み状態なので、そちらから先に攻略する必要があります。今日はテキスト類も届きました。意外にも早かったので驚きましたが、これはますますやる気がモリモリになっちゃいますね。

f:id:andreamonsoon:20200418202057j:image

ところでうちの職場でも来週から時短勤務となります。テレワークしたい人は自分の年休を使うようにと言われました。4月27日から8連休があるので、来週は休まずに働こうと思います。そして連休中に課題レポートの準備までできるといいのですが。

勉強スタート!

昨日、履修科目届と研究テーマを投函してきました!これで一安心です。あとはテキストが到着するのを待つばかりです。

心配なことといえばこの先のコロナの状況です。履修科目届のなかにスクーリングも一応入れたのですが、状況次第では取り消そうと思っています。別に来年以降でも可能ですので気が楽ではあるのです。この大学は最長8年在籍できるようですが、私は3年としておきました。もし無理そうだったら延長できるようです。

さて、今年は初めての大学院生活となるので、さっぱりどうなるか分かりません。なんといっても通信制は1単位につき約4000文字のレポートを提出しなければなりません。今年20単位取るとすると80000文字は書かないといけないわけせすね。そのレポートを仕上げるためには結構な本を読まないといけないのです!すでにもう心配になってきてますけど、「とにかくたくさん本を読めよ」という大学のモクロミなのでしょう。まずシラバスにのってる参考文献を探す作業から開始し、図書館にあるものはできるだけ借りて得意のスキャンをし、ない本はアマゾンの中古本やネット古書店で購入しています。今のところ少しずつ集まってきたので、さっそくレポートの課題を意識しながら学習していく予定です。

f:id:andreamonsoon:20200414195655j:image