少子高齢社会を生き抜くオバサンの勉強日記

2020年4月から通信制大学院で勉強してます!

初めての挑戦

うちの子供は6年生ですが、まだまだ親に依存的です。

5年生には野外活動で2泊、6年生には修学旅行で1泊親と離れる機会があり、

それなりに問題なく過ごせたようでした。

しかし、一人での活動がめっきり少なくて心配しているところです。

それでもたまには出かけていくのですが、

仲のいい友達の家に遊びに行く時と

家の近くにある自販機で大好きなカルピスサイダーを買いに行くときくらいです。

そこで夏休み中なのでミッションを与えたわけです。

 

私が放送大学の試験があったので

帰りに待ち合わせをすることにしました。

彼がやならければならないことは

ミッション1:私が指定した時間に家を出て地下鉄の駅に行く

ミッション2:券売機で子供用の乗車券を1枚買う

ミッション3:私が指定した駅で降りる

ミッション4:地下鉄の出口近くのマクドナルドの前で待機

 

奴には一応子供携帯を持たせて何かあればすぐ連絡はできるようにしました。

私は「耳から学ぶ英語の試験」が長引いてしまい待ち合わせ場所に少し遅れてしまいましたが、ちゃんと分かりやすい場所に立っていました。

ミッション無事クリアー!

やればできるじゃないか~!

私もうれしくて何回も褒めましたが、奴は恥ずかしいのかクールに振る舞っていましたっが、

本心はすごくうれしかったようで「一人でなんか無理だよねー?」と聞いてきてまた私が褒めるというのを繰り返しました。

次はもう少し遠い場所にも挑戦できるかな~。

放送大学 単位認定試験 第三段

今日は試験最終日。

午後から2教科受けてきました。

 

「英語事始め」

「耳から学ぶ英語」

 

英語は得意だと思ってはいましたが、さすがに何にもやってないと忘れてるねー。ほぼフィーリングで解いてしまいました。

耳から学ぶ英語はリスニング問題が8問でましたが以外と楽勝でした。

 

辞書の持ち込みは可能でしたが、電子辞書はダメなのですよ。

私はいつもカシオとかセイコーの電子辞書を愛用していたので、久々に紙辞書を購入しました。

f:id:andreamonsoon:20180805085845j:image

 

f:id:andreamonsoon:20180805090105j:image

普通の辞書よりも実践的な所に惹かれてしまいました。特にジョークのところ。

f:id:andreamonsoon:20180805090315j:image

Do you think an elephant can jump  higher than a lamppost?

Yes, a lamppost can't jump.

象は街灯よりも高くジャンプできるとお思いですか?

はい、街灯はジャンプできませんから。

 

こういうジョークに笑えるかどうかは別として、ページをめくるのは楽しいです。

紙の辞書は目的の単語だけでなく、前後のページもついついめくってしまうっていう醍醐味がありますよね。

 

f:id:andreamonsoon:20180805092018j:image

f:id:andreamonsoon:20180805092036j:image

 

2学期の科目はだいたい決めているのでさっそく放送授業をチェックするつもりですが、やはりこの機会に英語も勉強しようと思います。

 

放送大学 単位認定試験 第2弾

今日は午後から連続4科目の試験でした。

「災害看護学・国際看護学」

「公衆衛生」

「貧困と社会」

「日本語アカデミックライティング」

 

災害看護学・国際看護学以外は印刷教材の持ち込みが可でした。

テキストを確認できるので正解率がかなりアップするんじゃないかなぁと思ったのですが難しかったです。

特に貧困と社会がサッパリ自信ありません。

他はまずまずできたと思いますがどうでしょう。

明日は英語系が2科目です。

 

 

留守番中の息子はたまにエライ

8月に入って夏休みがまだ24日もあるんですよ。

私は夏休みといっても普段通りに働いているので、息子は毎日ゲーム三昧のようです。

たまに外を散歩することもあるようですが、何しろ毎日何をしているのか謎です。

でも最近びっくりしたのは、私の不在中に家の片付けや茶碗を洗ったりしていたことです。

意外と几帳面な一面もありますが、6年生になってとしっかりしてきたのかも。

勉強のほうはドリルは少しずつはやってますが、自由研究とか作品作成などは苦手というか全くやる気もないので今までやったことありません。

ゲーム以外で興味のあることは泳ぐことですかねー。

最近クロールと潜水が上手くなってきたのでやたらプールに行きたがります。

放送大学の試験勉強が一段落したらプールに連れて行くかなー。

 

ヒューマンエラー

昨日職場でミスをしてしまいました。

今朝「看護管理と医療安全」の試験勉強中にヒューマンエラーの説明が出てきて、

「昨日のミスはヒューマンエラーの思い込みだッたんだなぁ。ミスをしない業務にするにはどうすればいいんだろう?」とずっと考えてしまいました。

個人のミスは組織内で共有して改善していくのが鉄則ですけど、

どうしても人のミスを喜ぶ人がいるんですよねー。

きっと「アー、自分じゃなくて良かった〜」っ思ってるんでしょう。

これじゃーダメだ〜!

それにしても思い込みほど恐ろしいものはなーい。

さらにダブルチェックどころかトリプルチェックしていたはずなのに、それらをかいくぐるとは。

ミスする時ってそうなるよね。

 

 

単位認定試験に行ってきました

本日は2科目受けてきました!

「看護管理と医療安全」

「今日のメンタルヘルス」

 

どちらも印刷教材の持ち込みは不可なので、私にしてはかなり勉強頑張りましたよ。

なので完璧とまではいきませんが、ちょっと自信あります!

次は4日に4科目あるのでそれに備えたいと思います。

 

 

ダイエット開始

突然ですが今日からダイエット開始します。

f:id:andreamonsoon:20180723105626p:image

↑この恐ろしい体重の推移。

連日の猛暑で大量に汗をかいているにもかかわらず、体重は減るどころかむしろ確実に増えている現状です。

 

もはや毎年のお馴染み企画のようなものです。

でも今回は本気度高めです。

何故なら体重増加に伴って膝と腰が痛いんです。

ヤバイんですー!

痩せてもリバウンドしてまたダイエットをするという無限ループなのですが、

おばさんになるとなかなか痩せにくくなるんですよねー。

筋肉が減って、代謝が悪くなるからですけど、食べちゃうんですよねー。

特に炭水化物‼️

菓子パン、ラーメンだーい好きな私には我慢できません‼️

糖質制限なんて無理‼️

最近では糖質を全てカットするのは身体に良くないと言われているので安心して食べています、ってこれがダメなんです。

とにかく、なんといっても第一にすべきことは筋肉を鍛えるでしょう。

ジムに通う時間もお金もないので、私はヘヤトレをやります。

あと問題は食事。

これまでの経験と知識から、

朝食と昼食は普通に食べて、夕食は野菜と豆腐中心でいこうと思います。

 

今朝の体重

69.7kg

 

朝食:サラダ、ミニクリームパン、コーヒー

昼食:白味噌ラーメン、ご飯(石焼ラーメン 火山)

夕食:もやしと卵の餡かけ炒め、ヘルシア緑茶