少子高齢社会を生き抜くオバサンの勉強日記

2020年4月から通信制大学院で勉強してます!

今年はみんな中止

今日はアマゾンで注文してたものが届きました。

f:id:andreamonsoon:20200613204954j:image

この妖怪人間ベムはもう何回も観たんですが、安かったのでDVDを買ってしまいました。

あのジャズっぽいテーマソングが大好きでCDも持ってますよ。

「早く人間になりた〜い!」って人間のためにいいことをするんですけど、悪い人間もいたりしていろいろと考えさせられるんですよね〜。

ちょっとジメ〜っとした感じがたまりません。

 

あと「まじないの文化史」は最近出版されたばかりの本です。

何と新潟県立歴史博物館のかたが監修しており、まじないやお札などの写真が豊富でヒジョーに興味深いです。

奈良時代や平安時代には人が人を呪うという行為が盛んだったのですね。

権力を取られた、好きな人を取られたなど、それを妬むとか嫉妬して相手をおとしめるためにお札を書いていたのでしょう。

安倍晴明などの陰陽師などが活躍するほど需要があったわけです。

今の私たちには関係ないと思いますが、今でも残っているのが七夕とかひな祭りとか絵馬などです。

f:id:andreamonsoon:20200613201512p:image

お札は悪いことだけに使われているわけではなくて、七夕の短冊や神社の絵馬に願い事を書くこともまじない文化なのですよね〜。

今勉強している密教の真言もその一種です。陀羅尼とも言いますが、たくさん種類があるんです。それがサンスクリット語で言うとまさに呪文のようになります。たとえば釈迦如来のばあいは「ノウマク・サマンダ・ボダナン・バク」のように、神仏の名前を念じ唱えます。

 

それはそうと、この伝統的な地元の七夕祭りは今年中止となりました。

残念ですが、各地域や家庭で短冊を飾って七夕の行事は維持していきたいものですね。